PR

【Juzear】鳴神レビュー

イヤホン

今回は「Juzear Defiant – 鳴神」をご提供頂きましたのでレビューしていきます🍀*゜

本記事のリンクには広告を含みます。

それではいきましょう!!

開封・外観

外箱からすぐにどのよなデザインか分かりますね✨
イヤホン、ケーブル、ケースがパッと出てきました
【付属品一覧】
イヤホン本体
プラグ変更可能ケーブル
レザー調ハードケース
3サイズのイヤーピース×2種
ウレタンイヤーピース
クリーニングクロス
アクリルスタンド

イヤホン本体です
フェイスプレートめちゃくちゃ綺麗ですね!!
今回は虹色バージョンを送っていただきましたが、グリーンバージョンも選択可能です
Juzear-Butterfly 61Tと並べてみました
どちらも蝶のように美しいFPですね🦋
ノズルはやや太めです
2ピンはフラットタイプですね
ケースの質感はめっちゃいいです!
ハイエンドクラスに付属するものと言われてもおかしくない高級感です
比較的一般的なイヤーピースが2種付属しますね
黒が中音域寄り、白が低音高音寄りです。
あとウレタンイヤーピースは遮音性を高めてくれるものですね。これが付属するのは嬉しい人も多いのではないでしょうか🤔
ケーブルはプラグ変更可能です!
この価格帯の付属ケーブルで3.5と4.4どちらも使えるのはかなり嬉しいですね!
マルチクロスが付属します
FPがとても綺麗なイヤホンなので綺麗に拭いて使いましょう☺️
このイヤホン、「Z Reviews」というレビュアーとのコラボモデルで、その方のアイコンがアクスタとして付属しています
それにしても「音の王」のインパクトすごいですねw

スペック

説明書にあるスペックです。

細かい部分は販売リンクから確認してください
m(_ _)m

音の印象

再生環境

NW-ZX707

Juzear – 鳴神
(ケーブル、イヤーピースは付属品にてレビュー)

全体的な印象

まず全体的な印象としてほんの少しドンシャリ傾向かなという印象を受けました。
猛烈な強いドンシャリというわけではなく、高音は柔らかさ柔らかさを保った「シャリ」感なので聞き疲れはしにくい気がします。
少しドンシャリとは言ったものの、人によってはニュートラルと捉える人もいるかもしれません。
同メーカーの「61T」音のイメージは近しい気がしますが、情報量はそちらよりも減っています。
そこのあたりは価格とニーズで区分けされていますね。
どちらかというと暖色傾向ではありますが、ほぼ中間くらいです。
音場はやや狭めですが、低音域は他の音域と比べて少し広い音場感のため圧迫感は感じません。

全体的にバランスの良い音でジャンル問わず楽しめそうです✨
個人的にはポップスや洋楽などが相性いい気がしました!

この数値は良し悪しを表すものではなく、あくまで音の傾向のイメージです。

低いから悪い、高いから良いというグラフではないことをご承知おきください。

※寒暖については数値が大きいほど暖色傾向です。

低音域

低音は結構ずっしりしています。
ややウェット気味な重たい低音で、解像度はそこまで高くないですが、全体的なバランスで見てみると重たさを増してくれる低音なので楽しい音楽体験をすることができます。
DDの良さをきちんと感じ取ることができるけれど、複合DDのように重た過ぎないためちょうどいい感じです。

中音域

中音域は女性ボーカル、男性ボーカルともにとても聴きやすいです。
中音域はBAが担当しているというのがよく分かり、役割分担がはっきりされている印象でした。

また中音域の解像度はかなり高く、弦楽器のような音もはっきり聞き取ることができます。
ですが余韻感はやや薄いため、たくさんの楽器がいるオーケストラのような余韻を楽しむ音よりも現代音楽のようなハキハキとした楽曲との相性が良さそうな気がします。

音場感は狭いですが、その分ボーカル域が近いので臨場感や迫力はかなりしっかりと感じ取れます。

高音域

高音域もしっかりとBAの担当を感じられます。
こちらもかなり解像度は高いです!
スネアやハイハットのようなシャリシャリとした高音はキレがよく楽しさ満点ですが、刺激がグサグサくるような音ではないため長時間のリスニングでも疲れにくいと思います。
縦方向の伸びはあまりないので、ピアノの倍音などは感じにくい印象でした。

この高音感はEDMやゲームミュージックなどの打ち込み系の音との相性が良さそうかなって思いました!

気になった点

まず初めに、あくまで私が個人的に気になった点のため、他のユーザーからしたら気にならなかったり、逆にそれが良かったりする可能性があります。

付属のイヤーピースが少しチープな印象で、「そこはユーザーにお任せします!」みたいな感じがしました。
今回これと同時に「Divinus – Prism Wide Bore」も送っていただいて、それとは相性が良かったのでイヤピは別で用意するのがいいかなって思いました。
こちらのイヤーピースは別記事でレビューいたしますので、完成したらこちらにリンクを掲載しておきますね。

もしおすすめのイヤピが気になるようであれば、コメントでどういう音楽が好きとかどういうシチュエーションで使うとかを言っていただければお返事致しますので気軽にコメントください!

あとは、やや優等生すぎるサウンドのため、個性的なイヤホンを求めている方には合わないかなとも思いました。
ですがこの優等生感というのは個人的には結構好きな感じですw

おすすめの楽曲

【ヨルシカ】晴る

ヨルシカの優しい歌声と、ドラムとのバランスが美しいです。

【結束バンド】ギターと孤独と蒼い惑星 / THE FIRST TAKE

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中歌なのですが、アニメを知らない方も楽しめると思います!

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございました!
いかがだったでしょうか?

インパクトの大きい見た目とは裏腹に、かなり優等生なサウンドでした。
価格帯的に初心者から中級者にターゲットを置いていそうで、万人受けしそうなイヤホンのため、無視聴で購入しても手元に置いておきたくなるようなイヤホンなのかなっていう印象でした。

この音が気に入ったら、「61T」、「81T」も気になってくると思いますw

61T」はレビュー済みなのでそちらもみていただけたらと思います👇

気になった方はぜひ商品ページを確認してみてください✨

気になることがあればぜひコメントいただければできる限り返信しますので、気軽にお声かけください😊

分からない用語がありましたらページ上部の「ポタオデ用語集」、もしくはこちらから確認できますので是非見てみてください!

ではまた次のレビューでお会いしましょう👋

👇ご支援いただける方はこちらからよろしくお願いいたします🙇

Nobuに投げ銭を送る

販売リンク

【HiFiGo】

JUZEAR x Z Reviews Defiant 1DD +3BA Hybrid IEMs
Buy JUZEAR x Z Reviews Defiant 1DD +3BA Hybrid IEMs, and you will get a wonderful service.

【amazon】

Amazon.co.jp: HiFiGo Juzear Defiant 鳴神 3BA + 1DD 有線インイヤー モニター ハイブリッド 3.5mm/4.4mm交換式プラグ HiFi音質 銀メッキ銅ケーブル 3ウェイ独立ダンパー設計 2-pin 0.78mm高遮音性 映画鑑賞/TV視聴/ゲーム用 (にじいろ) : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: HiFiGo Juzear Defiant 鳴神 3BA + 1DD 有線インイヤー モニター ハイブリッド 3.5mm/4.4mm交換式プラグ HiFi音質 銀メッキ銅ケーブル 3ウェイ独立ダンパー設計 2-p...

【AliExpress】
https://ja.aliexpress.com/item/1005008824811109.html?spm=a2g0o.productlist.main.6.5299ScLeScLe3R&algo_pvid=bef72fc2-07d3-46ad-b463-0eec811b8c25&algo_exp_id=bef72fc2-07d3-46ad-b463-0eec811b8c25-5&pdp_ext_f=%7B%22order%22%3A%2276%22%2C%22eval%22%3A%221%22%7D&pdp_npi=4%40dis%21JPY%215958%214602%21%21%21284.00%21219.36%21%402102f0cc17471163497711836e76d5%2112000047204278792%21sea%21JP%216153347758%21ABX&curPageLogUid=1YXG89AwvSpl&utparam-url=scene%3Asearch%7Cquery_from%3A

最後に
本記事作成において、製品をご提供くださったJuzear様、本当にありがとうございました。
※本レビューにつきまして、メーカー様からの金銭の受け取りはなく、内容に関する指示もありません。本レビューは「のぶ」自身が感じたことを素直に執筆しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました