今回は「CCZ – CM01」をご提供頂きましたのでレビューしていきます🍀*゜
それではいきましょう!!
開封・外観



DAC本体
タイプC→タイプAの変換アダプタ
(変換アダプタついてくるの嬉しいですね!かゆところに手が届く!!)

今回はブラックを送っていただきましたが、購入時にシルバーっぽいブルーも選択可能です。

スペック

パッケージ裏面のスペック表になります。
細かい部分は販売リンクから確認してください
m(_ _)m
音の印象
再生環境
NW-ZX707
CCZ – CM01
THIEAUDIO – Hype2 (イヤホン)
Letshuoer – S15 (イヤホン)
Shure – SE215 SPE (イヤホン)
Astrotec – GX100 (イヤホン)
全体的な印象
このイヤホンの特徴としては透明度の高いすっきりとした中高音です!
近くで鳴るシャキッとして歯切れのいい音だと思います。
低音域は厚みに若干の物足りなさは感じるもののあっさりとした味付けのため長時間でも聴きやすい印象です。
箱出し直後はこもったような低音で隣の部屋の音漏れを聞いている感覚だったのですがこれはエージング20時間くらいでほぼ無くなりました。このこもり感が気になる方はすぐ手放すのではなく鳴らしこんでみることをお勧めします。
中音域は女性ボーカル曲との相性が良く、ゆったりした曲もアップテンポな曲も柔軟に対応できます。
ただ感触よりのすっきりとした音作りのため、個人的にはYOASOBIなどのテンポ感の良い楽曲が得意なのかなと思いました。
高音域は倍音帯を意識するような超高音はカットされている印象でした。
まぁ価格を考えるとそこはしょうがないかなとおも思います。
ただピアノの高音やハイハットの音なんかはすっきりととても聴きやすいです。
イヤホンとの組み合わせでいうとDD系のイヤホンと合わせるのが良いかなと思います。
まぁBAや平面駆動機とも全然問題はないのですが、EST機と合わせるとカリカリしすぎて音の線が細くなってしまったのでそれは注意したほうがいいかもです。
あとかなり嬉しいのは、音量をあげても歪みが少なかった点です。
小型のDACで大音量を取ろうとすると音が歪んだりノイズがひどくなるものも多い中、このCM01ではそれがかなり少なかったのは高ポイントです!
この数値は良し悪しを表すものではなく、あくまで音の傾向のイメージです。
低いから悪い、高いから良いというグラフではないことをご承知おきください。
※寒暖については数値が大きいほど暖色傾向です。
気になった点
まず初めに、あくまで私が個人的に気になった点のため、他のユーザーからしたら気にならなかったり、逆にそれが良かったりする可能性があります。
基本的には問題ないのですが、大型のヘッドホンなどではパワー不足を感じました。
ただ、駆動力が必要な大型ヘッドホンを小型DACで使う人はほとんどいないと思うのであまり問題ではないと思います。
イヤホンの中では鳴らしにくいと言われる平面駆動ドライバーを搭載したもの(検証ではS15を使用)ではやや大きめに音量バランスをとってあげる必要があるかなくらいだったので日常生活に不便になることはないですね。
おすすめの楽曲
【YOASOBI】怪物
いやーやっぱり名曲ですね♪すっきりした音で聴きやすいです!
【YOASOBI】ハルジオン
今回は2曲続けてYOASOBIです!
まとめ
最後まで読んで頂きありがとうございました!
いかがだったでしょうか?
約2000円という価格したらかなり良い製品だと思います!
もちろん数万円するDACやDAPと比べると性能は劣りますが、ちょっと良い音で有線イヤホンを使ってみたい、という入門としてはすごく良いと思います!
あとはデザイン性が高いのもとても気に入りました!
ちょっと飛行機で動画を見たいとか、PC作業中でも良い音で音楽を聴きたい、とかにぴったりです💻
あとはイヤホン沼に嵌めたい初心者へのプレゼントにするのもいいかもですね😏
気になった方はぜひ商品ページを確認してみてください✨
気になることがあればぜひコメントいただければできる限り返信しますので、気軽にお声かけください😊
分からない用語がありましたらページ上部の「ポタオデ用語集」、もしくはこちらから確認できますので是非見てみてください!
ではまた次のレビューでお会いしましょう👋
👇ご支援いただける方はこちらからよろしくお願いいたします🙇
Nobuに投げ銭を送る販売リンク
【amazon】

最後に
本記事作成において、製品をご提供くださったKeepHiFi.JP様、本当にありがとうございました。
※本レビューにつきまして、メーカー様からの金銭の受け取りはなく、内容に関する指示もありません。本レビューは「のぶ」自身が感じたことを素直に執筆しております。



コメント