PR

【GROOVE AUDIO】ZENITH2 イヤホンケーブルレビュー

オーディオ周辺機器

今回は「GROOVE AUDIO – ZENITH2」をご提供頂きましたのでレビューしていきます🍀*゜

本記事のリンクには広告を含みます。

それではいきましょう!!

開封・外観

外箱には「ZENITH2」の文字が!
めっちゃかっこいいですね!
外箱を取るとケーブル本体と「GROOVE AUDIO」のロゴが
シルバーの美しいケーブルとゴツいプラグやコネクタ部分のコントラストが男心をくすぐります🤩
今回は2pinコネクタ・4.4mmプラグのものを送っていただきましたが、こちらは購入時に選択可能です。
ゴツいプラグはめっちゃかっこいいです!こういうプラグは初めて見ましたw
しかもただかっこいいだけでなく、とても持ちやすいのでプラグの抜き差しがとてもしやすいんです!!
2pin部分もかなりゴツいですがイヤホンを装着する際に邪魔になることはないです。
こちらも抜き差ししやすい形状です。
耳掛け部分はややきつめに設定されていて、耳にピッタリ沿うような作りになっています。
イヤホン装着中にずれにくいので個人的にかなり好きな形状です。
スプリッター部分です
画像左の山のような部分がスライダーとして動きます
かなりきつめで落ちてくることはないと思います。ただ乱暴に扱ったら断線に繋がるので注意して動かしましょう。

スペック

GROOVE AUDIO独自の合金技術にて作られた、日本国内で製造された金・銀・銅の合金(純度99.99%以上)を使用。

細かい部分は販売リンクから確認してください
m(_ _)m

音の印象

再生環境

NW-ZX707

GROOVE AUDIO – ZENITH2
qdc SUPERIOR (イヤホン)
THIEAUDIO – Hype 2 (イヤホン)
Kiwi Ears Septet (イヤホン)
BQEYZ – Winter (イヤホン)

全体的な印象

全体的な音の印象としてとにかく中音域から高音域にかけての透明度と解像度がとんでもなく高いです!低音域はずっしり感は少なめですがした方向への伸びと余韻はたっぷりなので全体的なバランスとしてみるととても良いと思います!

この高音域がめっちゃキラキラしているのに音の線が細くならないっていうのは本当に魅力的です✨

ZENITH2」はとにかくピアノとの相性がよく、パラパラ感と余韻が生演奏のように聴けます🎹
もちろんピアノ曲単体でもとっても心地よいのですが、ピアノ伴奏のポップスなんかとも相性が良く感じました。

全体的に見て特に相性がいいのは平面駆動(プラナードライバ)、BAドライバ、PZTドライバ(機種によって大きく異なるが)だと思います!
逆に骨伝導ドライバや、大口径のダイナミックドライバとは相性が悪い気がしました。

気のせいかもしれないんですけど、ほんの少しサウンドの出力(音量)が上がった気がします🤔

この数値は良し悪しを表すものではなく、あくまで音の傾向のイメージです。

低いから悪い、高いから良いというグラフではないことをご承知おきください。

※寒暖については数値が大きいほど暖色傾向です。

qdc SUPERIOR (1DD)

1DDだと下方向への伸びをきちんと感じ取れるので全体的な迫力と中高音域のバランスが良くとても聞きやすいと思います!
ただマルチDDだとサブベースがぼやける印象なので、DDで楽しみたいなら1DDがいいのかなって思いますね🤔

THIEAUDIO – Hype 2 (2DD+2BA)

このイヤホンは派手な低音が落ち着くけれど、全体的に解像度が上がりどんな楽曲でも楽しく聴くことができました。
ただ元々の低音感が好みの方にはちょっと合わないかもしれないです。

Kiwi Ears Septet (1DD+4BA+1マイクロプラナー+1PZT)

このイヤホンとの相性は抜群でした!!
高音域をとても綺麗に伸ばしてくれるかつ、低音域の歪みがほぼゼロで、心のそこから音楽に集中することができました!
特に弦楽器やピアノはまるで生演奏かのような心地良さでした。
プラナー機との相性は良いと思います。

BQEYZ – Winter (1DD+1骨伝導PZT)

骨伝導ドライバとの相性はイマイチでした。
ボーカル帯がグッと手前にくるのが特徴的なこの「winter」ですが、このケーブルだとなぜか中音域の解像度が一気に落ちてしまい、もこもこしたボーカルが近くにいるだけで違和感が大きかったです。

取り回しについて

細くて取り回しは良いのですが、少しケーブル自体が硬いのでややタッチノイズが出ます。
ですがランニングに使うなどでない限りほとんど気にならないレベルかなとは思います🤔
参考までにGROOVE AUDIO様の公式Xの動画を載せておきます。

GROOVE AUDIO公式Xより

気になった点

まず初めに、あくまで私が個人的に気になった点のため、他のユーザーからしたら気にならなかったり、逆にそれが良かったりする可能性があります。

音質に関しては個人的には大満足で気になる点はないのですが、激しい重低音を求める方には物足りないと思います。まぁターゲットが違うのでそこに言及するのは違うかもしれませんが💦

あと、プラグやコネクタが大きめのサイズのため小さなイヤホンケースに入れるとギチギチになってしまうかもしれません。
自分はこのケースを使っているのですが、質感もいいし大きめのケーブルやイヤホンを入れても余裕を持って入るのでおすすめです!👇

NICEHCK ダークブルー大容量ジッパーイヤホン収納ケース HIFI オーディオインナーイヤー型ケーブルボックスアクセサリー BlackCat SilverSE 用 - AliExpress 44
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

おすすめの楽曲

Liszt】 ハンガリー狂詩曲 第2番/辻井伸行

右手のパラパラ感を感じ取ってください!

yama】真っ白 / THE FIRST TAKE

ファンじゃない人でもこれ聴くだけでファンになっちゃうと思います
まだ聞いたことがない方は騙されたと思って聞いてみてくださいw

まとめ

最後まで読んで頂きありがとうございました!
いかがだったでしょうか?

本当に透明度の高い音になるケーブルでした!
ケーブルのレビューってイヤホン以上に難しいんですけど、今回は時間を忘れるほど楽しくレビューを書いてしまいましたw

ZENITH2」は美しい中音〜高音を求めている方にこそ是非とも手に取っていただきたい一本でした!

この製品がここまでクオリティが高いと他のGROOVE AUDIO製品も気になってきますw
特にIC聞いてみたいですねぇ🤩

気になった方はぜひ商品ページを確認してみてください✨

気になることがあればぜひコメントいただければできる限り返信しますので、気軽にお声かけください😊

分からない用語がありましたらページ上部の「ポタオデ用語集」、もしくはこちらから確認できますので是非見てみてください!

ではまた次のレビューでお会いしましょう👋

👇ご支援いただける方はこちらからよろしくお願いいたします🙇

Nobuに投げ銭を送る

販売リンク

【GROOVE AUDIO公式ページ】

GROOVE AUDIO
GROOVE AUDIO公式のオンラインショップ
最後に
本記事作成において、製品をご提供くださったGROOVE AUDIO様、本当にありがとうございました。
※本レビューにつきまして、メーカー様からの金銭の受け取りはなく、内容に関する指示もありません。本レビューは「のぶ」自身が感じたことを素直に執筆しております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました